2001年GW八甲田山、ニセコのスキー


八甲田山で山スキーをする予定で車で東北に来ましたがちょうど桜の見頃で東北3大桜名所の内2つをみてきました。カタクリの群落は各地にありますが、西木村が掛け値なしに日本一大きいと思いました。天気の週間予報も良かったので八甲田山の後、欲をだして北海道にわたり松前城の桜もみてニセコでスキーもして来ました。

 

角館 4月27日 西木村のカタクリの群落
檜木内川堤の桜並木ですがちょうど満開でした。武家屋敷の通りのしだれ桜は花吹雪でしたが、こちらも多数植えられて綺麗でした。 日本一と言われるカタクリの名所ですが、ほんとうに広かったです。西木村は田沢湖の西側にあり、オホーツク諜報船で直木賞を取った西木正明の故郷です。


八甲田山(硫黄岳から) 4月29日 箒場岱コース 4月30日
酢ヶ湯からシールを付けて3時間ほど登り硫黄岳の山頂に立てました。標識は整備されているのですが雪原で視界が効かなかったら迷いそうな感じがします。 ロープウェーを降りて1時間30分ほどスキーを担いで赤倉岳山頂に着きました。8kmのツアーコースを滑走後酸ヶ湯に浸かりました。

 

白神山地 5月1日 弘前城 5月2日
湖沼が33点在する十二湖と言う名勝の近くの展望台から白神岳を見ました。いずれ登りたい山です。 例年より開花が早くお堀のソメイヨシノは葉桜になっていましたが、このしだれ桜はライトアップされ綺麗でした城内の桜は半分くらいの散り際でした。

 

イワオヌプリ(ニセコ) ニセコアンヌプリ 5月4日
五色温泉からイアワオヌプリに登る途中ですが、この日は夏のような気温でした。 イワオヌプリの登山中、背後に見える山ですが、この次はアンヌプリに行ってみよう。

ホームに戻る

inserted by FC2 system